令和に入って初めての新年
明けましておめでとうございます。
フジ建装名古屋支店ショールームにて
東海地方に於いては、マンションリフォームに特化して早や
26年経ちました。実績件数も50,000件に達し、今後も需要の
拡大が見込まれます。
「マンションコンセプトリフォーム」・「プレミアムマンションリフォーム」を
立ち上げ、社員全員で多様するお客様の要望に応えていきたいと思います。
1月4日、三重県青山(伊賀)の乗馬クラブにて、馬に乗ってきました。
令和になり
平成から令和の時代に変わりリフォーム業界に変化が求められる時代が来ると確信しております。
近年、インターネットによるリフォーム店選びが増大しています。
弊社に於きましても平成29年から30年度は、お客様の集客が15%伸びを示し、
平成30年度から令和に入ってからもホームページからの見積依頼が増え、今年は40%を超えています。
当社では、お客様の集客方法としまして、チラシ又は紹介顧客・リピート顧客を中心に25年間実績を構築してきましたが、
今後の販売促進は1件1件を確実に引渡し、当社から見るといちお客様にすぎないが、
お客様側からするとフジ建装そのものであるという認識を持って、今後、弊社では「ミニコミネットワーク」のサイトを立ち上げ、
ネット上でお客様と繋がっていきます。「ミニコミネットワーク」の概要は1年計画で実行していきます。
新年明けましておめでとうございます
今年は平成から新年号に変わる年です。
それに合わせて弊社としましては、新築マンションではありえない
各住宅設備メーカーの最高級グレードによるプレミアム住空間の設計・施工を展開します。(予告)
中古マンションによるスケルトン。プレミアムリノベーションを行って参りたいと思います。
自由設計
・リビングを広くしたい。
・カウンター対面式のキッチンにしたい。
・ウォーキングクローゼットを作りたい。
・家族が毎日使うお風呂を広くしたい。
・和洋折衷を取り入れたい。
・TVを壁掛けにしたい。
・移動式間仕切壁及び棚を入れる。
・ダウンライト及び間接照明を取り入れる。
・玄関を広くしたい。
・ガラスサッシをペアガラスに替えたい。
・ブラインド付ペアガラス窓にしたい。
・高級感のある清潔なトイレにしたい。
・ドアの開きを全て引き戸にしたい。
・給排水設備を全て取り替えたい。
ホームページ及び専用チラシを4月より展開します。
フジ建装㈱ 木村 俊夫
25周年記念パーティー
昨日、弊社25周年パーティーを開催致しました。
25周年を迎えることができるのも、弊社従業員をはじめ、
協力業者の皆様のお力があってこそだと思っております。
30年・35年が迎えられるよう、これからも精進して参りたいと思っております。
フジ建装㈱ 木村俊夫
TDYグリーンリモデルセール
2018年2月22日から24日の2泊3日でTDYグリーンリモデルセールの表彰式が香港であり、
弊社は3名招待されました。
全国セールでDAIKEN壁材部門が最優秀賞を受賞することができました。
来年も参加できるよう頑張りたいと思います。
明けましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
会社設立マンションリフォームに特化して25年目に入り、実績も50,000件に達しました。
その実績を生かし、お客様のリフォームに対する思い又は要望をできる限り叶えていきたいと思います。
今年は特に定期メンテナンスに力を注ぎ、担当者がお電話してお伺い致しますので、
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年は戌年。私の愛犬「 ロコ・モモ 」 も今年で9歳になりました。
ペットとの共生も充実しております。
幸田のパナソニック工場見学に行ってきました
4月6日(木)
営業社員及び販売促進スタッフ全員で
愛知県幸田市にありますパナソニックの
工場に見学に行きました。
商品はトイレのアラウーノ、洗面化粧台
新製品の建具等
幸田工場のスローガン
「クオリティーファースト」の言葉が
目に止まり、感心しました。
また、今話題の戸建て向け宅配ボックスの現物を見て納得し、
今後売れる商品として間違いないと思われます。
フジ建装㈱ 木村
2017年本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけましておめでとうございます。
マンションリフォームに特化して、はや24年目です。
今年は社員一丸となり『 質の向上 』 に取り組みます。
一人一人が出来る事を当たり前にこなし、
出来ない事はしない、又どうしてもやらないといけない事は
少しずつでも努力してやりとげる年にしたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
フジ建装 木村
12月9日営業研修会
名古屋駅ヤマダ電器ショールームにて、来年1月21日・22日(土日)の リフォームフェア開催に向けて社員研修でした。
名古屋、星ヶ丘、四日市の3店同時開催です。
また改めてご案内させていただきますが、お気軽にお越しください。